ブログ
OB様お宅訪問 平屋での快適生活
2025-03-28
NEW
今回の施主様インタビューシリーズでご紹介するのは、2023年2月から「つなぐ家」にお住まいのO様。
33坪の平屋で暮らす、ご夫婦と3歳、1歳のお子様のいる4人ご家族です。
■ 家づくりのきっかけ

アパートでの生活は季節ごとの寒暖差が激しく、暮らしづらさを感じることが多かったというご夫婦。
「子育ては一軒家で!」という憧れから、第一子の妊娠を機に本格的に家づくりを進めることになりました。
さらに、当時ご主人様のお仕事は、住宅機器メーカーの営業職。
住宅の内部事情や各ハウスメーカーの特徴を熟知されていました。
打ち合わせへの参加はもちろん、細かな作業のチェックも、仕事の中では積極的に関わってこられたというご主人様。
そんな住宅事情に詳しいご主人様が、なぜ「石川工務店」を選ばれたかというと・・・
当時、住宅機器メーカーの営業職だったご主人様が石川工務店を担当することになったのは、松江に転勤してきてからのこと

前任者からも、「石川工務店は良いよ!」との引き継ぎを受けていましたが、実際に担当してみて、その評判以上の良さを実感されたそうです。
【1】大工が自社の社員であることへの信頼
「石川工務店の大工さんは自社の社員さん。だから、何か要望を伝えた時に、誰にでも話が通じるんです」
外注の大工さんだと、施主からの要望が現場でスムーズに伝わらないこともあるそうですが、石川工務店ではそれが一切ないとのこと。
営業として仕事をする立場でも、施主として家を建てる立場でも、この点は大きな安心材料だったそうです。
【2】他社と一線を画す「高気密高断熱」の性能
「最近は『高気密高断熱』を掲げる会社も多いですが、石川工務店の断熱材や施工方法は、他と比べものにならないスペックを備えています」
現場に住宅機器が搬入される際、まだエアコンもない状態の家でも快適な温度を保っていたことに驚かれたそうです。
住宅業界のプロとして技術や性能の高さを目の当たりにし、当時から家を建てるなら石川工務店と決めていたとO様はおっしゃいます。
【3】奥様も納得の決断
ご主人様からの強い勧めを受けた奥様も、「主人が言うなら」とすぐに石川工務店での家づくりを決意されたそうです。
住宅について隅々まで知るプロの目線で選ばれた石川工務店。
その信頼感と確かな性能が、ご家族の安心にもつながっているのですね。
■あえてこだわらない家づくり

石川工務店で建てる事を決めてから、実際の住み心地や間取りのイメージをご夫婦で共有するため、完成見学会・構造見学会に3~4回参加されたそうです。
そして、生活の便利さや快適さを考え、ご夫婦がお願いした希望は「平屋にしたい」ということ。
それだけ伝え、あとは石川工務店にお任せで家づくりを依頼されました。
その結果・・・
提案された工夫がこちら!
玄関から帰宅後、すぐに手を洗える動線は、小さなお子様のいるご家庭にとって大助かり。
外出前の身だしなみチェックに便利で、家族全員が使いやすい設計。
使い勝手を重視し、それぞれが独立した空間に。家族が同時に利用しやすくなりました。
「本当に便利!」と絶賛。ベビーカーやアウトドア用品の一時置き場としても大活躍しているそうです。
和室の畳下には収納スペースを設置。遊び場やくつろぎスペースとしても重宝しているとのこと。
元気いっぱいのお子様たちが自由に走り回れる間取りは、ご夫婦の理想にもぴったり。
「自分たちでは思いつかなかったような提案をたくさんしていただきました。こだわりを持たなくても、素敵な家ができたので本当に感謝しています」
石川工務店への信頼と経験豊富な提案力が、ご家族にとって理想の平屋を形にしてくれたようです。
■ 無駄をなくした快適な暮らし

「住み心地を一言で表すなら、“無駄のない家”です」と奥様。
具体的にどのような点で無駄が省かれているのか、詳しく教えてくださいました。
冬場でも室内が暖かいため、これまで使っていた厚手の部屋着や羽毛布団、さらには暖房器具を処分したことで、家全体がスッキリ。
無垢素材の調湿作用のおかげで、洗濯物が除湿機なしでも乾くので大助かり。
リビングのエアコン1台を通年常時24℃の自動設定で運転するだけで、家全体が快適な温度に保たれています。
湿度も常に50~60%で一定。
何もしなくても快適な環境が維持されているそうです。
全ての部屋やスペースが近くにあるため、日々の暮らしが楽で快適。
日照角度を計算して設計された間取りのおかげで、夏は直射日光が入りにくく、冬はリビング全体が明るく暖かい空間に。
どの季節でも自然に快適な環境が整えられています。
「友人たちが『昨日ついにエアコンつけたよ』とか、『こたつを出すのが大変だった』、『衣替えが面倒』と話しているのを聞くと、我が家はそういう手間がなくて本当に楽だなと思います」と奥様。
無駄を省いた家づくりが結果的に、“楽な家”を実現していると感じておられるそうです。
■ 子育て世代にうれしい「つなぐ家」の特長

つなぐ家に住む施主様の多くが、「子育てには本当にオススメ!」と太鼓判を押しています。
1歳と3歳のお子様を育児中のO様も、日々の子育てで助かっているポイントがたくさんあるそうです。
どこに居ても暖かいので、広いキッチンで沐浴ができ、とても楽だったそうです。
室内が暖かいため、子どもが肌着姿で過ごしていても安心。
自然素材に囲まれていることで、子どもの肌にも優しい環境が整っています。
快適な室温と湿度が保たれていることで、健康面でも大きな安心感があるそうです。
子どもがどこにいても視界に入るため、日常的に安心して過ごせます。
夜間に目が覚めても、寒さを気にすることなく快適に過ごせます。
家の目の前に線路があるものの、高い遮音性のおかげで電車の音が全く気にならないとのこと。子どもたちが電車を見て大喜びする一方で、大人にとっても快適な住環境が守られているそうです。
O様は、「もうアパート生活を忘れてしまうほど、この家での子育ては楽です」とおっしゃいます。
広々とした空間で、子どもたちを安心して育てられる環境は、日々の育児に大きなゆとりをもたらしているようです
これから家づくりを考えている方へのメッセージを頂きました

■ 住みやすさを大切にした家づくり
「デザインも大事だけど、住みやすさを大切にした方が良い。」
O様ご夫婦は、家づくりの過程でこの思いを最優先にされました。
「特にこだわりはありませんでしたが、自分が座った時に過ごしやすい家をイメージしました。シンプルで、今だけでなく、子どもが巣立った後も過ごしやすい家を目指しました。石川工務店さんは、そんな私たちの思いをしっかりカタチにしてくれ、とても満足のいく家を造ってくれました。本当にオススメです」。
このように語るO様の言葉から、信頼と満足感が伝わってきて、石川工務店としても大変嬉しいなと心から感じました。
ありがとうございます。
さらに奥様は、ご友人にも石川工務店のお家を自信持ってオススメされているそうです。
実際に住まわれている施主様からの声は、とても信頼できる情報源ですよね。
「これから家づくりを考えている方は、私たちの体験談をぜひ参考にしてみてください」とのメッセージもいただきました。

O様、今回の取材では貴重なお話をたくさんお聞かせいただき、本当にありがとうございました。
実際に住まわれているご家族のリアルな声をお届けすることができ、私たちも嬉しく思います。
これから家づくりを検討される皆様にとって、今回のシリーズが少しでもお役に立てれば幸いです。
